子供神輿・餅つき・豚汁配布
『この部品はどこだ?』毎年神輿を作成するのに必ず役員が発する言葉です。
子供神輿前日に4班大家さんご指導の下、役員全員で神奥を作成しますが一見シンプルに見えて、作り始めるとこれがなかなか難しく・・・。
20年前、町内誕生 10年記念に、この神輿を作成した大家さんには頭が下がります。
毎年大家さんにご無理を言って神輿のご協力を頂いていますが、大家さんが出来なく無くなると子供神輿も・・・。と一抹の不安がよぎります。
10月20日(日) 子供神輿を開催致しました。前日の大雨で開催も危ぶまれましたが、当日は肌寒い気温ながら空を見上げれば一面真っ青な絶好の天気。
午前10時に子供達総勢44名は東西に分かれて2基の神輿がスタート。
子供達が地域行事の参加、友達同士友情を深め合い、また高学年が小さい子供の手を取って助け合う姿はほのぼのとさせられました。
東西に分れて練り歩き、最後の神輿を上げる最終地点で偶然にも神輿がバッテイング。
最後は盛大に2基の神輿を同時に上げることとなりました。
東地区がコースを若干変更したため、最後に予期せぬ嬉しい出来事が発生した瞬間でした。
子供神輿開催には事故も無く、無事に終えられたこと、大勢の住民の方々に見守られたこと、これも一重に住民皆さまの温かいご支援の賜物と役員一同御礼申し上げます。
また、同日に開催致しました、餅つき・豚汁配布におきましても大勢の住民方々にご参加頂きありがとうございました。
行事開催にあたり、大変お忙し中、早朝からお手伝いを頂いた、きらく会、お茶のみサロン運営委員会、同想会、児童クラブ、町内有志の皆様のご協力を賜り、また、大家様におかれましては、毎年子供神輿の組立・口上練習・神輿の上げ方までご指導頂き深く感謝致します。
今年度の主だった町内会行事はほぼ終了。今年度は天候に恵まれ、全ての行事に中止・延期は一度も無かったんです。役員みなさまの実直で一生懸命取り組んでくれた日頃の行いの良さですね。
季節は秋。朝晩、肌寒い季節となってきました。早いもので役員任期もあと5ヶ月。
そろそろ引継ぎの準備を始めようかなと思う今日このごろです。